いまさら11速化2016年06月25日

次期DURAの11Sを待ってたんですが3月末にポンド安とwiggleのセールで9000系がかなりお安くなっていたのでいまさらながらクランクをのぞいてポチってしまった^^;
仕事(私事)が忙しく中々組替えできずに早3ヶ月。
新DURAの発売のカウントダウンが始まってしまったので、気持ち的にNEWモデル発売前に取り付けなくてはと慌てて月曜から作業に着手


スプロケはとりあえず11-28Tのワイドにしてみました。

チェーンだけはKMCのカラーチェーンのチームカラーがお安く出回ってたのでこいつにしてしまいました。
タイガース仕様だぜ~^^

ワイヤーの取りまわしが7900系と違って前側から2本出すので昔のハンドルに合わないので無理やりテープで固定^^;

ブラケットも長さが長くなってEVOより3cm以上長い。
今までEVOより1cmくらい長くしてただけだったのでポジションが大幅に変わりそう。
場合によってステムやハンドル交換も検討か?
おかげでNOKONの長さが足りなくなってしまいハンドルが完全に切れない。
月~火曜の2日間で終わる予定がNOKONと格闘が始まり当然終わらず><

変速調整ですがQXLの53T-38T楕円ギアのためFディレーラーのキャパシティが足りなくなる。
フロントをインナー側にするとリアのトップ側の3段はフロントディレーラーの下側にチェーンが底付きしてしまう。 まあ使うことは殆どないと思うが気になる^_^;
あとアウターローにしてクランクを逆回転させるとどうしてもチェーンが外れてしまう><
チェーンのテンションが強いのかと思って1コマ増やしてみて試したけど改善なし。
コッチは一般道走って止まるときは必ずアウターローにするし、とまってる最中は何気にペダルを逆回転させるし何とかしたい。
たぶん50Tのコンパクトドライブか真円に戻せば改善できそうな気がするが・・・
とりあえず手持ちの52TのQXLとリアを25Tくらいにしてみるか。

バーテープ巻きはポジション出すまでお預け。

結局、調整を含めて土曜日までかかって今週1週間はトレーニングもまったくできず本末転倒^^;

明日はヤビツで試走だ~!




Mt.富士ヒルクライム 仕様へ2016年06月02日

EVOを富士ヒルに向けて仕様変更(^^♪

去年36T-11Tでゴール前の高速平地区間もいけたので
まずはフロントを38Tのシングル化

SRAMのX-SYNC用CX1のQリング版
チェーンに合わせてリングの歯が+-で凸凹してるのでチェーンウオチャー無しで外れないのは実験済み(^^)
ブレーキレバーもシフター無しのシングル専用

ブレーキも今までは安全重視でフロントSRAM、リアKCNCにしてましたが前後、止まらないKCにして軽量化
ホイールはまだ傷スポークの交換修理してないけど今回はゴキで逝きます^^;
スポーク折れたらリタイヤ覚悟
機材だけはヒルクライム早そうに見えますが、エンジンは終わってます^^;
ま!気分だけね

これで重量は6.6kg(一応UC規格 逆クリアW)
後は当日の天気かな。 雨ならアルミで行きます。

湘南平2016年05月19日

今日はおとなしくバイクを決戦使用に
カーボンホイールにカーボンサドル、余計なものははずしてボトルゲージは1個。
先週の試走でリア32Tでも後半へたれたので、終に34Tを持ち出す(^^
この仕様でペダル、サイコン込みで5.7kg
まあまあの軽さかな(^^♪
完成したら試走したくなって、湘南平へ。
TTは7分21秒
ベストには遠く及ばないが最近にしてはそこそこ。
体重はトレ後で64.5kg

日曜は天気よさそう\(^o^)/

GW3日目 風邪で寝込んでメンテ2016年05月01日

病院でもらった薬が効いて、熱も下がったがまだ自転車に乗れる状態ではない。
お方様と子供は予定を変えて今日も1日どこかへ遊びに行ってくれたので、ここぞとばかりに新しくきたパーツを取り付け、自転車をあざみ仕様に変更。

登りでポジションが窮屈に感じてたので家にころがってたアルミのハンドルでサイズをO-O 42cmから44cmに変更してみたら調子がよさそうだったのでwiglleのセールでDEDAのスーパーレジェロのハンドルをポチっとな。
うちのチームのエースクライマーさんたちが結構使ってるので真似してみました(^^♪



重量は残念ながら今まで使ってたZIPPのSLバーより15g増量><

新しいハンドルのメリットはケーブル内蔵。
最近バーテープ巻かなくなったので、ケーブルが内蔵されてると手に優しい(^^♪
しかし、交換のためケーブル類をいったん全部はずさないといけなくなったので超メンドウ・・
NOKONと格闘しつつ無事終息。
やっぱ自分はケーブル内蔵反対派です(^^)/

ついでに次回出場予定の富士国際HCあざみラインの激坂対策にファイナルを変更。
チェーンリングを46T-36Tから40T-30Tへ変更。

アウターが40TだとFディレーラーを一番下にしてもまだ隙間が余ります。
これでも何とかチェーン落ちせず変則できます。


後ろのスプロケは当然32T^^;
前半の給水ポイント付近まではアウター縛りで
激坂区間に入ったらインナーに落として高ケイデンスで真直ぐ登る予定(^^♪
(ちなみにフロントのインナーは27Tもあるし、リアも34Tまで入ることは実験済みなんで、
試走できつかったら、さらにオカマギアになるかもW)


完成\(^o^)/
見慣れると登り専用車って感じでオーラがでてないかな^^;
(こんなオカマギア使ってるクライマーはいないかW)
このアルミ仕様で6.5kgくらい。
ブレーキはKCNCだと帰りの下りが怖いんで前だけSRAM純正のまま
本番はカーボンホイルはいて5.8kgくらいの予定。
軽量化よりも快適性と安全性を重視してみました^_^;
改造中は体調悪いのすっかり忘れてたら、
なんか、また鼻水と熱が出てきた・・・
 明日から5日まで仕事だし~

NEW(中古ですが)ホイール2016年04月25日

今年に入って自転車になかなか乗れないせいか、物欲に走りモチベーションを維持^^;
前々から気になっていたGOKISOのホイール。
訳あり品がヤフオクで半額以下で出品されていたのでポチっと入札。
落札できないだろうと思ってたら運よくゲット!
誰かのインプレにこんなことが書いてあったら買わずにはいられなくなりましたW
------------------------------------------------------------------
  レース中横を走ってる人が、2秒脚を止めた。 ⇒私は4秒脚を止めて休憩。
  下りで横を走ってる人が軽く脚を回して速度維持。 ⇒私はペダリング停止。
  横を走ってる人が加速中。 ⇒実は軽い下りだったので私はちょっと踏んだだけて追走可能。
------------------------------------------------------------------
ヒルクライムではなくロードで使いたかったんですが、今回ゲットしたのはクライマーハブでクリンチャーの38mmナローリム。
(以前GOKISOの営業ブースで別にクライマーハブでもロードでまったく問題なしと聞いてるしW)

前所有者がスプロケとスポークの間にチェーンを落として後輪のスポークにガッツリとキズがある訳あり品。
経験上、このまま乗るとスポークがポキンといって自走して帰れなくなる仕様です(><
たぶんショップで1万以下でキズのついたスポークを交換してもらえるかな(^^♪

タイヤはロードがメインになるので軽量でないものを物色。
GP4000あたりが王道なんでしょうが、ひねくれてシュワルベの「ONE」を選んでみました。
以前、同社ののアルティモで散々タイヤコブで悩まされたけどいい加減改良されてるでしょ!ってことで。
チューブもGOKISOといえばラテックスチューブが王道ですが、どうも耐久性がないみたいなんで、あえてブチルのパナのR-AIRで。

気分が高揚してたのと、スプロケはめる工具がはまらなくて苦戦(スプロケ脱着のときに外側の球面ワッシャをはずす必要があるのをしらず格闘してしまったW)して肝心の写真が殆どわすれてました。

ショップでスポーク交換してもらう前にタイヤ組んで自転車にセットしたら我慢できず。
100kmくらいならまだ耐えられるでしょ!と・・・このまま明日は走りにいくことになりそうです^^;

ブーツチューン2016年04月10日

スキーやってたときは成型インソールを何万も出してブーツ替える度に作ってたのに自転車ではケチッてまだ未着手のアイテム。
絶対いいのはわかってるんですが、近くにハッチェリーみたいに信頼して作ってもらえるショップがわからないし・・・
とりあえず試しに非成型タイプのシダス(一応バイク用)を買ってみました。
それでも4000円以上しましたが><

早速ローラーで試し履き(^^
アップ10分
203W/20分
ダウン10分

明らかに足裏の感覚がよくなった気がする。
前は踏ん張ったとき足がじゃんけんのグー状態になって、親指と母子球の2点で踏んでた感覚が足裏全体で効率よく踏める感じ。
長距離も疲れなさそう(^^♪

非成型タイプでこれだけ足裏感覚がよくなったので、これはウン万出して熱成型のインソール作ってもらう価値ありと見た!
時間の問題かな(^^


Zwift でローラー2016年03月09日

今日は納税休暇
午前中に藤沢税務署に行って、来年のサイクルチャレンジカップ藤沢
の市民出場枠獲得のため、まじめに確定申告。

昼前に帰ってきたらちょうど雨が降りだし・・・><
PAOさんに誘われていたZwift を設定してみることにした。

http://zwift.com/jp/

パワーメーターがあればANT通信用のドングルがあればできるみたい。
ANTドングルはROTORパワーのアップデート用にもっていたので早速
お試し版をインストール
・・・・・が、起動と同時に「問題が発生したため・・・」とエラー><
常駐はずしたり格闘数時間。
どうもインストールしたPCのビデオがショボかったみたい・・・
古いRADEONの入ってるゲーム対応してるPCにいれてようやく起動(^_^)
早速、各デバイスを認識させてローラー開始するも、今度はパワーメーターの認識がすぐになくなり、画面上では休んでばかりで超不安定><

PCを自転車前方からパワー計のセンサーのついてるクランク近くに持ってくとなんとか安定(^^♪
このままだと画面見ながらできないし、USBの延長ケーブル買ってみるかな。

とりあえず設定に時間がかかりすぎ、もうこどもが帰ってくる時間だ~

急いでローラー

アップ10分
222W 10分
ダウン 10分

まだ大会のダメージ残ってるせいかパワーも時間もダメダメでした。



過去にMMORPGゲームにはまって離婚騒動までいったこともあるのでこれはヤバイかも^_^;