自転車ロードコレクション暦2013年01月22日

病気休養が続きちょっと暇だったんで自分が乗ってたロード愛車を並べてみました。
こうしてみると自分は乗るより、どちらかといえばコレクター志向が強いな~
(一部写真無断転用してます・・・スミマセン)

<ミヤタ Le・MANS 1983~1984>
かれこれ30年くらい前のチュウーボー2年時代に乗ってました(^^♪
当時、こいつで横浜~江ノ島をツールドフランス気分でTTしてた気がします。
当然ノーヘルの時代です。
クロモリフレームでコンポはアルテグラの前身のシマノ600
ファイナルがF53-42で、Rが5段で~MAX21か23だった気が・・・
ジュニア世代でこの男ギアは今では考えられませんねW。
1度箱根旧道に行って七曲で上りきれず足を付いて歩いて押して上ってた思い出があります。
1年も乗らず、近所のスーパーで盗難にあいオサラバです。
高校進学時にまだ乗ってたらそのまま自転車部に入ってたかも。
その後はアルペンスキーにはまり20年くらいロードから離れることに。


<TREK 1000 2002~2004>
スキーで大怪我してリハビリでトライアスロンに誘われた時に用意した自転車です。
2001か02くらいの年式でしょうか
定価8万円位のをスキークラブの先輩から4万円くらいで譲ってもらいました。
安い自転車ですが20年の進化はびっくり!
特にSTIと9速ギアに感動
Fもトリプルギアで坂道もスイスイです。
コンポはシマノSORA
DHバーもつけて修善寺のトライアスロンにデビュー
続いてツールド美ヶ原へ無謀エントリー
ユニクロのTシャツとジョキングパンツ着てDHバーつけたまま完走(^^♪
昭和記念のトライアスロンや龍勢ヒルクライム、mt富士ヒルクライムもコイツでデビュー。
スキーで2回目の大怪我でして乗れなくなりウインドの友人へドナドナ

<DE ROSA  TEAM 2004~2008>
一緒に自転車レースとか始めた周りのみんなが気がつくと20~30万するそれなりのロードに乗り
始めた。
自分もスキーの怪我のときの保険金で購入。
中学生の時に憧れていたイタリアンバイク。 いつかはDEROSA
2003か04くらいのモデルでしょうか
定価が35万くらいの自転車でしたがヤフオクで走行距離100km以下で殆ど新品同様の出物を
15万ほどで落札。
まだ自転車ブームに火がつく前なのでお安くゲット。
アルミフレームでコンポはカンパのベローチェ10S
初めての本格的なロードで色もメチャお気に入り。
一生乗ってもいいな~とも思ってましたが、やっぱ次のBIKEへステップアップして、身長が一緒のお方様に乗らない?って進めましたが「乗りません」といわれてヤフオクへドナドナ。
自転車がブームになりだしたころで、なんと3年ほど乗って購入額と同額15万で落札。
やっぱDEROSAは人気あるな~

<ORBEA orca 2008~2009>
スキーで3回目の大怪我・・・
25年続けたアルペン選手を引退することになり、で怪我の保険金で買い換えたBIKE(^^♪。
2007式のORBEAorca
写真の状態で定価はたぶん70万くらい。
1年落ちでしたが殆ど乗ってない新同品をヤフオクで確か24万くらいでゲット。
コンポとホイールばらして転売すれば利益が出るような値段。
ついにフラッグシップのカーボンバイク
しかもDURA7800+キシリウムSLで総重量が7.1kgくらいだったか。
ORBEAがまだ知名度が全然なくメチャ安で入手できました!
乗った瞬間に感動!
軽さ、走り出し、加速、
これが最高級のフレームとコンポか~って感じでした。
この自転車で一気に自転車オヤジに変身(^^♪。

でもサイズに不信感がでて、次のワンサイズ小さいBIKEを買ってしまって、引退。
パーツをすべてはずしてフレームだけで12万くらいでこいつもヤフオクでドナドナ



<GIANT TCR オンセモデル 2008~2009>
お方様にロードを乗ってもらおうと小さめのサイズを探してフレームを中古購入。
2001年頃のモデルっぽくてアルミ+カーボンフォーク
パーツも中古で集めた9Sアルテグラを使って初めて自分でロードバイクを組んでみました。
総費用は7万くらいだったかな。
肝心のお方様はローラーでちょいちょい乗る程度。
写真ではわかりませんがかなりキズ汚れが多くお気に召さなかったよう(^_^.)
会社の人たちと始めて自転車クラブを結成して日産スタジアムのエンデューロへ参加したとき
雨だったのでコイツで参加。
MTB混成クラスで見事3位!
自転車で初表彰台ゲット!
コイツもまたヤフオクで7万くらいでドナドナ

<GIOS LEGERO 2009~2010>
お方様に用意したGIANTが汚かったので、きれいなフレームを5万で探して再度組みなおし。
2008年頃のGIOS LEGERO
茅ヶ崎に住んでたのでやっぱりGIOSでしょう!(冗談:決してEの信者ではない)
シートステイとフロントフォークがカーボンです。
コンポはもう一台と互換を持たせるため10SのDURA~アルテグラ~105と混成で総額10万くらいで完成。
安い自転車の割りに軽く結構気に入って乗っていた。
身長166cmのお方様用に用意したのでフレームがTOP 515mmとORBEAの525mmより小さかったが、こっちのサイズのほうが自分の体にしっくりくることがわかり、ますます気に入って乗っていた。
結局、ORBEAのサイズが気に入らなくなって売る決心をさせたBIKE。
コイツもTIMEを買ったときに15万ほどでドナドナしてTIMEの資金繰りへ。

<COLNAGO C50 2009~現在保有>
ORBEAのサイズを見直して購入。
TOP 515mmにした。
2007年モデルのCOLNAGO C50 450サイズ
コンポはORBEAから移植したDURA7800系
フレームだけで当時50万以上する高級イタリアンだが、ヤフオクでTOPチューブに大傷がある、いわく付フレームを11万くらいでゲット!(今のところまったく問題なし。)
日本未発売のイタリアンカラーがメチャお気に入り。
正直、ORCAのほうが軽いし全然性能がいい感じだったのがちょっと残念・・・
DURA+キシリウムSLで7.3kgくらいだった。
でもCOLNAGOも中学の頃の憧れのブランドでなんたってデザインがイイ!!
一番長く乗ってるBIKEで今も現役。すでに2万kmは乗っている。


<TIME RXR ULTEAM 2010~現行保有>
いつかはTIME
ロードの早そうな人はLOOKとかTIMEなどフランス製BIKEに乗ってるイメージが強く、憧れてたブランド
本当はVXRSがほしかったんですがチームメイトのaizさんに先を越され、最新のRXR ULTEAMを円高恩恵でイギリス通販で購入。
当時60万以上くらいしてたフレームを半額ほどで買えたので思い切っていきました。
コンポも海外通販でDURA7900を逆輸入。←いきなり初期不良で焦りましたが、日本のシマノさんがきちんと対応してくれました\(^o^)/
何気に自分でメーカーからサイズや色やコンンポまで全部選んで買ったのは初めてです。
ここまでくると自転車わらしべ長者ですねW

これより新しいBIKEの乗ったことがないのでなんともいえませんが、最高です!!
JCRCで貧脚のくせにEクラス、Dクラスで優勝できたのはまさにコイツのおかげでしょう。
でも最近ZXRが気になるんだよな~


<GIANT TCR 2011~2012>
2002か03頃のモデルでしょうか。
ウインド仲間のM上さんが乗らなくなったから通勤用にどう?といただいてしまったフレーム
カーボンステーにカーボンフォーク。
M上さんが購入して初めて拝見させていただいたときはあまりの軽さに衝撃を受けた思い出が。
コンポは9Sのアルテと105の混成。 通勤用にはちょっともったいない感じ。
フラペにして歩道とかをガンガン走ってたので案の定、パンクばっか><
現在、スキーの後輩君にトレーニング用に貸し出し中。