もてぎ7時間エンデューロ後記 ― 2013年09月29日
仕事も忙しいし体調も崩して久しぶりの更新(^.^)
9/29にツインリンクもてぎで開催された7時間エンデューロに一人寂しく参加してきました。
前日の土曜日、風邪か食中りか?朝からひどい頭痛と吐き気で飯もまともに食えないような最悪の体調><
DNSと思ったが翌日朝起きるとアドレナリンが出てたのでロキソニンをカコナールで飲んでとりあえず会場へ。
何とかスタートするも4時間過ぎに薬が切れてか気持ち悪くなり補給食も食べれなくなり、いったんピットへ戻って15分ほど休んでもう一度、出てみたがふらふらで1周回ってダメポと判断
「リタイアする勇気も大切さ!!」と言い聞かせ4時間半/150kmで痛恨DNF・・・・悔しい~
帰りは運転中に意識も飛びそうになって結構ヤバかった^^;
4年ぶりの参加でしたが、まずコースがオーバルを使った7.3km→ロードコースだけの4.8kmに短縮されてた。
短縮コースだとここは魅力がぜんぜん無い><
コースが戻らなければ来年は無いな。
参加人数も前は3000人くらいいたと思ったが、大会が土日の2日間で開催されてKOHや日産エンデューロと重なってたせいか1000人くらいしか居なくてちょっと寂しかった。 7時間ソロとか70人くらいしかエントリーしてなかった。
【大会メモ】
・朝は会場まで常磐道~水戸北~R123で3時間弱
・この時期は晴れたらボトル3本700+700+500mlって感じでしょうか。
・7時間はマイペースを守るべし、早い集団からはすぐ落ちる。
平均速度とにらめっこ
・補給食はゼリーかGELじゃないと飲み込めません><
ソイジョイが飲み込めなかった
・パワージェルは手がベタベタになって不快感度UP
とりあえず次は10/20川崎マリンエンデューロ3時間にポチっとな^^;
9/29にツインリンクもてぎで開催された7時間エンデューロに一人寂しく参加してきました。
前日の土曜日、風邪か食中りか?朝からひどい頭痛と吐き気で飯もまともに食えないような最悪の体調><
DNSと思ったが翌日朝起きるとアドレナリンが出てたのでロキソニンをカコナールで飲んでとりあえず会場へ。
何とかスタートするも4時間過ぎに薬が切れてか気持ち悪くなり補給食も食べれなくなり、いったんピットへ戻って15分ほど休んでもう一度、出てみたがふらふらで1周回ってダメポと判断
「リタイアする勇気も大切さ!!」と言い聞かせ4時間半/150kmで痛恨DNF・・・・悔しい~
帰りは運転中に意識も飛びそうになって結構ヤバかった^^;
4年ぶりの参加でしたが、まずコースがオーバルを使った7.3km→ロードコースだけの4.8kmに短縮されてた。
短縮コースだとここは魅力がぜんぜん無い><
コースが戻らなければ来年は無いな。
参加人数も前は3000人くらいいたと思ったが、大会が土日の2日間で開催されてKOHや日産エンデューロと重なってたせいか1000人くらいしか居なくてちょっと寂しかった。 7時間ソロとか70人くらいしかエントリーしてなかった。
【大会メモ】
・朝は会場まで常磐道~水戸北~R123で3時間弱
・この時期は晴れたらボトル3本700+700+500mlって感じでしょうか。
・7時間はマイペースを守るべし、早い集団からはすぐ落ちる。
平均速度とにらめっこ
・補給食はゼリーかGELじゃないと飲み込めません><
ソイジョイが飲み込めなかった
・パワージェルは手がベタベタになって不快感度UP
とりあえず次は10/20川崎マリンエンデューロ3時間にポチっとな^^;
最近のコメント