ヤビツ記録更新2013年01月06日

今日は約2ヶ月ぶりの外走りでヤビツです。
朝6時半ころ家を出ると気温は-3度!
一瞬、山はやめて湯河原あたりを往復しようかとも迷ったが、重装備でヤビツへ。

足元はブーツカバーにスキー用のソックス。
下は2xuのサーマルタイツにパールのプレミアムのロングビブ
上はSkinsサーマルのアンダーの上に半そでのチームジャージ着て、その上から2xuの冬物ジャケット。 更に折りたたみのベストとウィンブレ。
手はパールのプレミアム冬グローブ
首にネックウオマー。
耳はフリース地のヘアバン
頭はこの前買ったレジモスの防寒TTメット

みんなの真似をして下山対策でディパックを背負って中にユニクロのフリースとダウン、予備のグローブや変えのアンダーと持ちすぎW

久しぶりの外走りでやっぱり身体が重い。
ディパック背負ってるせいもあって平地でもなんか息が上がってる。
ローラーでは結構まわせてたけどやっぱ外走りに身体が悲鳴を上げて、いつもより10分近く余計にかかった。
やっぱリュックはやめとけばよかった・・

名古木に付くとすでに朝日が昇って気温は-3度と家を出るときと代わらない。

登り始めたら速攻で心拍が170近くまであがってキツイ。
最初から最後までほとんどインナーローのへたれぶり。

50分きるくらいで上るつもりが、自己ワースト記録で58分orz
やはり2ヶ月近いブランクは大きい・・・

数年かけて築きあげた身体が何もしないと1ヶ月でここまで落ちるか~と虚しさと悔しさで下山。

途中でリュックを背負ってるので思いついたようにSTARAさんの家に寄らせていただき、チームウィンブレとジャケットを受け取らせていただく。
これ着て明日からまたガンバロウ。

帰宅して体重は64.9kg ←これもなんとかしないと。

コメント

_ だいすけ ― 2013年01月06日 16時51分03秒

ヤビツ復活おめでとうございます!
こんな寒い中、荷物がある中ではなかなかタイムは出ませんが、
今日は始まり。これからどんどん上がっていく一方ですよ!
自分もwakuさんに負けないように減量しないと…

_ へたれ ― 2013年01月07日 10時13分01秒

DAISKEさん>
しばらくは楽しみながら乗りますW
今度は伊豆方面でものんびりいきませんか。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
同じ数字を入力してください「1234」

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://waku726.asablo.jp/blog/2013/01/06/6683140/tb