1/18-1/19 初滑り ― 2014年01月19日
ファミリーで富士見パノラマへ
メチャ寒いかと思ったが朝10時くらいで気温-1~2度で快晴無風なんで最高のコンディション

初滑りのバリエーショントレに付き合わせてしまいました^^;
O塚さんとは初スキー!
ちなみにM上さんもO塚さんもなぜか私より新しいレース用の板を履いている・・・・
子供用に S乃ちゃんのお古のサロモンの板をいただきましたが、これまたオレのより年代が新しいんですが^^;

やっぱ普段、自転車乗ってるといってもロードは有酸素運動。
1分前後で高負荷のかかる無酸素運動のスキーとはちがうんだな~
来週は自転車の大会ですが何か?^^;
夕方はみんなと別れて家は八ヶ岳へ一泊。
翌日は清里へ。

標高も富士見より高いので雪質も締まって最高です。
清里から富士山がよく見えました。
筋肉痛は筋肉痛をもって制す。
子供が結構滑れるようになってきたので自由時間が増えてトップから6本くらい滑れました。
斜度にも大分慣れ、いい感じで滑れてきたかな。
ちょっとポールとかはいりたいな~
タイムとか計ってみたいな~なんて・・・・
まあ定年後の楽しみに取っておきましょう!

何となく曲がれるようにもなってきた。
2歳と3歳も大分違うと思ったが、4歳だとさらに違う。
体力も付いてきたし、滑れるようになったのが楽しいらしく、自分からもう1本!とモチベーションがかなり去年とは違う。
10本/日以上は滑れるようになってきてこっちも大分楽になってきました。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://waku726.asablo.jp/blog/2014/01/19/7198241/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。