久しぶりにヤビツ朝練2013年08月15日

今日は門限8時のハードスケジュール(>_<)
4時おきで久しぶりにヤビツ朝練へ

6時前に名古木からスタート!
気温も23度でさほど暑くない(^-^

41~42分を目安に上ってみたら44分18秒orz
ヤッパリ調子があがらない

途中トレックの方に全く違うペースで抜かれた(>_<)
頂上でお話ししたらチームARIのT田さん
100mailsもよくご存知で
早速FB登録(^-^)

速攻で下山して
全開で帰るも門限5分オーバー(>_<)
また減点

体重は帰宅後63*1kg

8/17じじい密練 ヤビツ編2013年08月17日

今日は足柄チーム練が立ってましたが、門限9時だったのであきらめ(>_<)
TAKAさん誘ってヤビツへじじい組で密練。
花水でチーム練習へ向かうマッチョイさんとスライド。
ヤビツ登り始めるとDAISUKEさんともスライドW
休日は黄色いジャージはアッチコッチで走ってます^^;

菜の花台まで30分調度くらいのペースでいけたもののラスト電池が切れて名古木から44分12秒
一昨日と変わらんぞ・・・・
TAKAさんも1~2分遅れでゴール。
大分復活してます(^^♪

体重は帰宅後62.1kg

帰宅してからH嘉さん家族と合流して家族で海です。
久しぶりにサーフですが子守があるので交代制で陸にいる間は灼熱地獄><
波はひざくらいしか無いし、欲求不満。
まあ、条件のいいときチャリしてるんで仕方なし。
オンショアボウボウでWINDが沖で完プレしてます^^;
5点台後半かな~?
WINDやりて~
道具は実家だ~(超古いし~)
今年は本栖は行かないし~
まる2年やってない~><


8/18 じじい密練 椿編2013年08月18日

2連休2日目!
今日は故障中のチロさん誘って大観山へ爺組で密練^^;
チロさんが門限11時だったので6時に花水で待ち合わせ。
途中、今日もDAISUKEさんとスライドW
何時に練習始めてるのか~^^;
爺練だとテンションあがって湯河原まで結構ハイペースで牽いてしまった><
いつものセブンで小休止して椿を上ります。
昨日より暑いし風が結構吹いてます。
チロさんはリハビリなんでとりあえず私が牽きます。
途中まではおしゃべりしながらもいいペース。
ぴったり後ろに付かれて煽られますW
13km過ぎのレーダー基地の手前で、コッチが電池切れ><
あれ~って感じでチロさんに先行され、そのまま付いて行けず・・・・姿が見えなくなりますた。
ラスト4kmはずっとインナーローの大減速。
暑さか?寝不足か?湯河原まで張り切りすぎたか?
大観山で1時間9分22秒。
チロさんは1時間4~5分
まだ膝は痛そうですが大分復調してます。
早くもチロさんに千切られました。

帰りは芦ノ湖側から下ってR1をまた牽きます。
下界は灼熱地獄です。
ポラールとか45度とかなってるんですが^^;
センサー壊れてるん?って感じです。

大磯でバイバイしてR134に入って途中平塚の海沿いプールに飛び込みたかった~
相模大橋でWINDが完プレするほどのオンショアボウボウ。
今日もWIND日和だな~
残り9kmでヤバ、ハンガーノック気味。
11時ころには帰宅しますって連絡入れてしまったので水をガボガボ飲んで誤魔化して気合で帰宅。

体重は帰宅後61.3kg
もうちょっと減ってるとおもったのにな~。


帰宅してお方様に本日も海に行こうと提案されたが・・・
オンショアボウボウだし、熱いし、フラフラだしいく気 0
ふと、プールを提案。
全員一致で今日は午後からプール。
辻堂ジャンボプールは込み過ぎてヤバイことになってるんで、鵠沼の八部プールへ

子守しながらクールダウン
今日も疲れた~。

9/29(日) モテギ7時間へエントリー2013年08月20日

9/29 もてぎ7時間エンデューロへソロでエントリー(^^♪
富士世界遺産シリーズ最終戦、KOHと重なってしまったので今年はKOH辞め。
チームは殆どKOHに行くのでさびしい~ 友達募集中^^;


i-link2013年08月21日

ソニーのIEEE1394ケーブルではありません^^;
以前、EVOにNOKONのケーブルを用意したんですがフレーム内蔵だとちょっと工作しないといけないしアジャスターもつけられないのであきらめて、i-linkのブレーキ・シフトケーブルを使ってみました。
仕事から帰宅後に格闘丸3日><
ローラーさぼってこんなことしてました^^;
長さが決まれば作業は早いんですが・・・・
何度も長さ調節やり直し。
面倒すぎて工程の写真忘れた~
ビーズの手芸です。
別にこれで早くなるわけでもないし、ブレーキやシフトの操作感が良くなるか?ってわけでもないし、ステッカーチューンのようなものですね(^^♪。




朝練 椿ライン~大観山2013年08月23日

今日はソロで椿ラインへ。
5時半にEVOで出撃!
今日は曇って気温は29度とかだが、風がまったく無く蒸し暑い~
7時過ぎに湯河原のいつものセブンで一休みして椿を登る。
大観山まで1時間9分22秒
ん~この前チロさんと登ったときと一緒なんですが^^;
今日は門限が12時だったので来た道をそのまま引き返す。
本日の走行距離は131km
体重はトレ後で61.2kg


午後は子供をプール教室へ送り出し、自分もそのまま鵠沼の八部プールへ^^;
がんばって1.3kmスイム
しかし、相変わらず泳ぎ下手だな~と痛感



Q-rings2013年08月25日

流行りものには目がない私ですが、いまさらながらROTORのQ-ring。
楕円のチェーンリングです(^_^.)
と、いってもDURAのクランクに34Tのインナーだけ装着!
注文してるクランクとBBがいつまでたっても来ないのでとりあえずこれで・・・

ま、インナーだけならDURAにつけても違和感なし。
明日は箱根に行く予定なので楽しみ~!(^^)!